楽天証券
楽天証券

以前、株を買ってみたいと思って

証券会社を楽天証券にした話を書きましたが、

色々ある証券会社の中で楽天証券を選んだ

理由を書いていきたいと思います。

1番の理由はマナーブリッジ

マネーブリッジ
マネーブリッジ

楽天証券マネーブリッジ

楽天証券にはマネーブリッジというサービスがあります。

これは楽天証券と楽天銀行の手数料が無料になるものです。

株を買うときに、証券会社の口座に

お金を入れないといけないのです。

それで、証券会社にお金を入れる作業が

面倒くさいと思ってたし、

その手数料ももったいないと思ってたんです。

そうしたら、このマネーブリッジだと

楽天銀行から楽天証券への手数料が無料になるんですね。

元々、楽天銀行の口座をもっているので

すごく便利です。

それに、使ってみてよかったのは

わざわざ楽天証券へお金を移動させなくてもいいことです。

楽天銀行にお金があれば

楽天証券で株を購入する際に

楽天銀行にあるお金も合わせて考えてくれるので

楽天銀行に預けてあるままで

楽天証券で株購入が可能になります。

便利ですわ!

ゆうちょ銀行との連携もとてもいい!

ゆうちょ手数料無料
ゆうちょ手数料無料

ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金

あと、楽天銀行への入金でも手数料を

気にしてたのですが、

登録すれば簡単にゆうちょから手数料無料で入金できます。

これもかなり便利です。

入金も楽天銀行からできるので、

ゆうちょにお金があれば

1日後にはゆうちょから楽天銀行へお金が入金されます。

あとは、そのお金で楽天証券から

株購入が可能なので

結構、便利に株取引ができます。

まあ、ゆうちょへお金を入れないといけない

手間はありますけど、

僕はかなり便利に感じますね。

ゆうちょと楽天銀行を持ってる方は

楽天証券がオススメです。