会社に車通勤で家が近い事がこんなに便利なんだと初めて気づきました。 更新日:2020年2月2日 公開日:2020年1月2日 仕事・転職 『職場の近くに住んでみたら想像してたよりも何倍も人生がはかどった』 脱社畜ブログの日野瑛太郎さんのブログを読んで 自分も感じた事ですが たまたま今の会社が家から車で15分も かからない場所にあるので 会社の近くに住んでる […] 続きを読む
自分の時間を作るために朝活を始めてみたら思いの外充実しています。 公開日:2020年1月1日 日記 将来への不安と会社への依存が怖くなり 何かしら始めないといけないと考え始めました。 しかし、会社もあり家庭もあり 子どももいるため 自分の時間をどうやって作るかを 試行錯誤しながらやっていました。 いまはある程度ルーティ […] 続きを読む
株式市場も大納会があり2019年の取引が終わりましたので今年を振り返ってみたいと思います。 更新日:2020年2月11日 公開日:2019年12月31日 お金 2018年の年末に初めて楽天証券で口座を開いて 株の購入をしてみました。 『株式投資をしてみたくて口座を作ってとりあえず買ってみました。』 そこから少しずつですが 買える範囲で株を購入していました。 12月30日が証券取 […] 続きを読む
スマホをSIMフリー(IIJmio)に変えてスマホ代を節約して4年経ちました。 更新日:2020年1月20日 公開日:2019年12月30日 お金 数年前にauからSIMフリーの『IIJmio』に変えました。 理由は節約のためです。 変えてみてもう4年経ちますが、 かなり満足しています。 シムフリーに変えてみて良かった事、 悪かった事を書きたいと思います。 続きを読む
株を買うと自分にとって、そして企業にとって何がいいの? 更新日:2020年2月11日 公開日:2019年12月29日 お金 株を買うと何がいいの? 株を買うと自分にとっていい事もありますし そもそも、企業にとっていいこともあると思います。 株を買うと自分にとって そして、企業にとって何がいいのでしょう? 続きを読む
株のことがよくわからないんですけど? 更新日:2021年5月29日 公開日:2019年12月25日 お金 株とはなんでしょう? 株ってイマイチわからないな〜 株ってもうかるんでしょ?とか 株の話を周りにしてもあまりわからない人が多いです。 最近、株を始めて色々調べたりしましたので 自分なりに勉強してきた株の説明をしたいと思い […] 続きを読む
なんで出世する人はバカで無能なんだろう 更新日:2020年4月30日 公開日:2019年12月21日 仕事・転職 いまの会社にきて5年経ちます。 無能な人が上司になってるからとてもやりづらいと感じます。 他の会社にいた時も感じましたが なぜ無能なのに出世してるのか? そして、なぜ無能なのに出世できるのか? 続きを読む
iPhone8を買い換えたので『justinCase』というスマホ保険に入りました。 更新日:2020年1月20日 公開日:2019年12月18日 お金 先日、『最新機種にしないで廉価版のiPhoneに機種変更したら意外と快適だった。』で iPhone8に機種変更したのですが、 その際、AppleCare+ではなくて スマホ保険の『justinCase』に入りました。 続きを読む
停電して漏電ブレーカーが落ちた(らしい)ので電気工事の方にきてもらって見てもらいました。 公開日:2019年12月9日 住宅 先日、仕事が終わって家に帰ったら 子どもと妻から、「家の電気が消えちゃった。」と言われて どういたらいいのかわからなかったけど とりあえず電気工事の方に来ていただいて 見てもらいました。 結果としては原因はわからず 念の […] 続きを読む
念願だったウッドデッキを業者に頼んで小さめでメンテナンスしやすいものを設置しました。 公開日:2019年12月3日 住宅 家を買った時に外構はまったくしていなくて 駐車場はコンクリートにしましたし、 庭の一部を防草シート敷き始めました。 しかし、メインの庭の部分を何もしておらず あいかわらず雑草もすごくて、 雑草の処理に痺れをきたしたので […] 続きを読む