
『なぜ黒人は奴隷になったのか?』
という事の自分なりの見解を述べたいです。
この話は、よく我慢をしている人や
相手に対してよく折れる人が
なぜその様な事をしてしまうのか?という事の
内容です。
なぜ黒人は奴隷になったのか?

昔、黒人が白人の奴隷になっていた事があります。
その事に対して、ずっと疑問を持っていました。
それは
黒人の方が身体も大きいし、力もあるのになぜ奴隷になっていたのか?
です。
スポーツの世界を見ても
力で決まるようなスポーツでは
必ず黒人の方が上位にいます。
白人が上位に来るスポーツは
大体、お金がかかるものが多かったりしますけどね。
で、
その身体も大きくて、力もあるから
やろうと思えば白人を倒せてしまう黒人が
なぜ奴隷になっていたのかと言うことです。
ずっと疑問でしたが、
僕なりの結論を見つけました。
それは
『強い方が、あえて折れる』
と言う事です。
つまり、
黒人は白人を倒そうと思えば倒せるのですが、
倒せてしまう事がわかっているので
相手の事を考えて、あえて折れていたのだと思います。
あと、白人は力がないので武器を持ってましたから。
なので黒人はやさしいのでしょうね。
強い人ほど折れる傾向がある

黒人の奴隷について自分なりに回答が見つかったので、
これを実際の世界で考えてみると、
旦那さん(彼氏)がわがままなので、仕方なく従う奥さん(彼女)
とか
上司がうるさいから、仕方なく従う部下
など
色々な場合はあります。
おそらく従う人は強いため、相手の自尊心を損なわない様にしてあげてるんだと思います。
それも、無意識で
まあ、声が大きく意見を聞かない様なひとに対しては
折れるしかないのが現状でしょう。
なので、折れてしまう人は強い人なのだと言う事を言いたいのです。
『なぜ黒人は奴隷になったのか?』の自分なりの見解のまとめ

だらだらと書いてしまいましたが、
困った人がいて、ついつい折れてしまう人が世の中いますが、
『無意識で折れてしまうのはあなたが強いからですよ』と
励ましたいのです。
なので、無理して折れなくてもいいのですよ。
堂々として相手に向き合えば
向こうは弱いので
勝手に逃げてくれます。
みなさまの励ましになればと思います。