スポンサードリンク

キレイな芝生
キレイな芝生

ここ数年ずっと悩んでいる自宅の庭のDIY

そのメイン部分である芝生を貼る作業

今後の事も考えて

人工芝にすることにほぼ心は決まって来たのですが

じゃあ、人工芝を貼るためにどんな準備が必要か

色々調べて考えてみました。

スポンサードリンク

人工芝の下はどんな構造になっているのか?

メンテナンス
メンテナンス

先日、近くの造園業者が人工芝の貼り方など教えてくれる

セミナーのようなものがあって参加してきました。

そこで、知ったのは人工芝を貼るための構造というものでした。

人工芝構造
人工芝構造

上から見ていくと

人工芝→砕石→防草シート→地面

という順番で施工しているそうです。

草むしり 10日目
草むしり 10日目

雑草がすごいので防草シートを貼ってある状態なので

僕はその上に人工芝を貼るつもりでした。

しかし、それでは地面が波打ったままなので水平が出せないな〜

うねった状態で人工芝貼るのは気持ち悪いけど、

今更防草シートを剥がして地面のレベルを出して水平にして

また防草シートを貼るのもめんどくさいな〜と思っていた僕には朗報でした。

人工芝と防草シートの間に砕石があれば

今の状態でも水平は出せるので

この方法を使おうかと思っています。

砕石は細かいものを使用するみたいなので

ホームセンターなどでお手軽なサイズのものを探してみたいと思います。

大きさとしては7号くらいがいいのかな?と思っています。

探していた人工芝はこれにほぼ決まり

鮮やかな緑の芝生
鮮やかな緑の芝生

人工芝も何にしようか色々ネットサーフィンしながら探しました。

自宅は庭が広いため、価格がとても重要なので

値段がお手頃でなおかつ大きいサイズを探していました。

そこで、ほぼこれに決めたというものが見つかりました。

それが、コチラ

こちらも『モダンデコ』という会社の人工芝が

僕の理想に近いものかなと思っています。

幅2Mで長さが10Mあるので一度で広い面積を貼る事ができそうです。

・・・最低このロールが4本いることになりそうなので

発狂しておりますが

スポンサードリンク

人工芝計画の今後

鮮やかな緑の芝生
鮮やかな緑の芝生

夏に施工はとてもあついのでやるつもりはありません。

やるとしても、秋以降に準備してやっていくつもりです。

DIYでやるにしても金額はまあまあな価格になるので

一度、業者に見積りを取って

DIYでの想定金額と比較してみたいと思っています。

金額的にそこまで差がないなって思ったら

業者に頼む予定です。

スポンサードリンク